ひぃー☆らいふ

愛知で農業修行中。露地栽培で季節の旬の野菜作りに、たま~に愛知Bグルメやお出かけスポットもご紹介

スイカの収穫と藁の代わりはトウモロコシの茎

本日の一仕事!
先日、お片付けしたトウモロコシの茎

藁の代わりにスイカへ敷く作業

ここまで蔓が伸びていると・・・ちょっと大変😓

このくらいの頃に敷ければよかったんですが・・・

もちろん、黒瓜や黄瓜にも敷きました。
先のスイカにはそら豆の茎でしたがこれが雨水から守ってくれて雨水でダメになったスイカは2個!後は助かりました。
そら豆やトウモロコシの茎は土との間に少し~ですが隙間が出来るので浸かることが無かったんだと思われます。
父師匠は黒マルチを敷いており雨水が溜まってしまい小玉スイカ、瓜は全滅してしまいました😥
助かったのは黒玉スイカのみ!黒マルチは雑草が生えてこない点は良いのですが水はけが悪かった・・・
さて、今季一番成のスイカ😊
早く獲らなきゃダメだーーーと父師匠に言われ本日収穫

目印に鳥除けの金銀テープを結んだあのスイカ

早速、切ってみたら・・・

遅すぎた・・・食べごろを過ぎてしまってる😩
大切にし過ぎて収穫時を見誤ってしまいました。
大雨の前に収穫すべきだったと後悔
でも、味は良い!甘いしシャリ感もあって美味しくできました。
2番手、3番手と大きくなって収穫期に入ってまいりました。
出荷で忙しくなる日が始まります。