ひぃー☆らいふ

愛知で農業修行中。露地栽培で季節の旬の野菜作りに、たま~に愛知Bグルメやお出かけスポットもご紹介

とうもろこしの味来1634ともちもち太郎

本日の一仕事!

最後に植えたとうもろこしの追肥

後は収穫まで害虫に食い荒らされないよ

うに気を配るだけ!

今回は2品種のとうもろこしを栽培

味来1634

背丈も低く害虫にも強い糖度も高く

育てやすいが温度に左右されてしまう!

今年は天候不順のためか実が小さい

もちもち太郎バイカラー

もちもち食感の白と紫のとうもろこし

背丈は高く根の張りが良い

違いは一目瞭然


f:id:ohisatan:20220609193650j:image

左が味来、右がもちもち太郎

こんなに背丈が違います😅

f:id:ohisatan:20220609193746j:image

味来の根

f:id:ohisatan:20220609193829j:image

もちもち太郎の根

土寄せしてもその上からまた根のような

ものが…

どんだけ土を盛らなきゃいけないのか?

f:id:ohisatan:20220609194137j:image

左が味来 右がもちもち太郎

太さ色背丈とも真逆な品種!

正直、育てやすさは味来

土寄せ、穂切り、追肥、薬の散布、収穫

やはりコンパクトな方が作業はしやすい

もちもち太郎は背丈も高く根もしっかり

茎は頑丈なので、強風にも耐え良いです

が作業は少し大変です。

もちもち太郎の収穫はもう少し先になり

ますが楽しみで仕方ありません😆